『転がる石の上機嫌』

転がって、転がって、小さな善きものがあなたに届けられますように。

LIFE

終わりと始まり

"自分にできるやり方で、何か良いものを届けたい。伝えたい" そんな思いをきっかけにブログをスタートさせたのは2015年9月でした。 約8年。何かと飽きっぽく、すぐに投げ出すタイプの割にはまぁ続いたかな、というのが実感です。 果たして良い石を転がすこと…

大きなうねり

大きな流れやうねりが一度できてしまうと、その原因を作った当事者や関係者の思いに関わらずとんでもない方向に転がって、もう誰にも止められなくなってしまうものなのだなぁというのが最近よく思うことです。 行くべきところに行き着いて、落ち着くのを待つ…

小江戸川越散策記

天赦日と一粒万倍日と大安。 縁起の良いこれら3つの日が奇跡的に重なった8月上旬の大吉日。 "土地に惹かれて旅に出る"というのを2015年の名古屋以来、8年ぶりにしてきました。 行き先は埼玉県川越市。 「小江戸川越」と称されるレトロモダンな町並みや古式ゆ…

あいことば

常日頃であっても、折に触れてでも。 大事な人に "あなたは私にとって大切な存在ですよ" や “ありがとう"の気持ちを伝えることは、とても大切なことだと思います。 先日、母の日にスーパーに行ったら一角に子どもたちの描いたお母さんの似顔絵コーナーがあっ…

「ねぎを刻む」

とくに理由も無いのに不意に孤独を感じて泣きたくなってしまうことが、二十代の頃はよくありました。 友だちがいても恋人がいても、それは関係無く。 江國香織さんの『つめたいよるに』という短編集の中に収められた「ねぎを刻む」という作品にも、そんな孤…

「倚りかからず」

「もはや できあいの思想には倚りかかりたくない もはや できあいの宗教には倚りかかりたくない もはや できあいの学問には倚りかかりたくない もはや いかなる権威にも倚りかかりたくはない ながく生きて 心底学んだのはそれぐらい じぶんの耳目 じぶんの二…

そして、2023年の始まり

こんにちは。 2023年がスタートして、もうすぐ1ヶ月が経とうとしています。 年始はどのように過ごされましたか。 おいしいものを食べ過ぎてお正月太りはしませんでしたか。 初詣には行かれましたか。 私は、初詣は決まった神社でおみくじを引くのがほぼ毎年…

さよなら、2022年

今年もあと1週間ほどで終わろうとしています。 2022年はあなたにとってどんな1年だったでしょうか。 私にとっての2022年は、体調の波などがありつつも比較的「穏やか」に過ごせた1年でした。 ・・・・・ 7月に完成した『短編yoga小説』をはじめ https://mitc…

さらにスノ沼へ

こんにちは。 今年もついに12月を迎えましたね。 毎度のことながら、この時期になると「もうすぐ終わりか、早いよなぁ」とつい思ってしまいます。 いかがお過ごしでしょうか。 お変わりはありませんか? さて、私はというと相変わらず…というか夏よりさらに…

ピンクの効用

色には人にもたらす様々な効果があることは広く知られていますが、ピンクという色は人を和ませてくれたり安心感を与えてくれたり幸福度を上げてくれたりする効果があるのだとか。 また、ピンク色を見ると女性ホルモンの分泌が活発になり、内側から若々しくな…

お盆2022

8月が、もうすぐ終わろうとしています。 お変わりなくお過ごしでしょうか。 高校野球は東北勢が初優勝ということで大変盛り上がりましたね。 野球好きではないし、甲子園の結果もダイジェストニュースで確認するぐらいでしたが、東北の地にお住まいの方とSNS…

満員電車で座るには

やなせたかしさんの名言にこんなのがあってね…と、数年前のある夜、高崎のワインバー・ルケで語りかけるようにそう教えてくれたのは、顔馴染みのYさんでした。 「どんな満員電車でも、立ち続けていればいずれ席は空く」「だからあきらめないで続けていること…

通リ過ギル

感情は通り過ぎる。いつでも。 嬉しい気持ちはいつまでも続かないし、 悲しい気持ちだってずっとは続かない。 人は変わり続ける。 いつも。いつだって。 そして、それは そんなに悪いことではないように思っている。 疲れたら、立ち止まって。 また少しずつ…

ヨウコソ、2022年

今さらですが、明けました2022年。 今年もどうぞよろしくお願いします。 ちょっとネットで調べたところによると 今年は壬寅(みずのえとら)と呼ばれる年であり 「厳しい冬を乗り越え、新しいステージに向かう準備段階にあたる年」 らしいです。 何かを始めよ…

サヨナラ、2021年

早いもので2021年ももうすぐ終わろうとしています。 あなたにとって今年はどんな年だったでしょうか。 私にとって今年は、肉親を亡くすという大きな出来事があった一年になりました。 無事に法要も終わり、終わった途端にガタガタっと調子が崩れたりしました…

父逝く

父が癌で亡くなって2週間ちょっとが経ちました。 あまり実感が湧かないのは、たぶん父の最後の瞬間の姿を見届けてないせいかもしれません。 私が最後に見た生きている父は、腹痛で顔面蒼白になって額に脂汗をびっしりかいて救急車に運ばれてゆく姿でした。 …

明るいものと暗いもの

いつか受けたヨガクラスで、その時の先生からこんな言葉を教わりました。 「"朝"という漢字をバラすと十月十日(とつきとおか)になるでしょう。 これは赤ちゃんが母親の体内で過ごす月日とほぼ一緒であると言われています。 私たちは夜寝る時に一度死に、朝に…

コンニチハ、2021年

随分なスロースタートになってしまいましたが、明けましたね2021年。 今年もよろしくお願いします。 ところでどのようなお正月を過ごされたでしょうか。 私は親戚への挨拶にも行かず、初詣にも出掛けず、気づいたら通常運転…という、なんとも味気ないお正月…

SNSの恩恵

ソーシャルネットワーキングサービス。略してSNS。登録された利用者同士が交流できるwebサイトの会員制サービスのこと。 ................ 私がSNSというものを始めたのはもう10年以上前で、mixi(ミクシィ)というSNSが最初でした。 初めは独り言のような拙い…

自分だけの毛布

蝉の声がいつの間にやら涼しい虫の音に変わり、毎年恒例の栗ご飯を今年も無事にいただいて、いよいよ秋がやって来ました。 そちらはお変わりありませんか? 風に乗ってかすかに金木犀の香りも漂うようになりました。 こちらは相変わらずです。 飲んでいる薬…

「香水」

YouTubeをきっかけに、瑛人の「香水」という曲を最近になって初めて知りました。 香水 / 瑛人 (Official Music Video) - YouTube 有名・無名問わずいろいろな方がカヴァーしているので新しい曲かと思って調べたら、昨年の4月にリリースされた曲なのですね。…

土曜8時の彼

小学生の私にとって土曜日の夜は特別でした。 それは翌日が学校休みというのも勿論あったけれど、それにもまして楽しみだったのはドリフターズの『8時だョ!全員集合』があったから。 オイーッス!!の掛け声とともに次々とドリフメンバーが現れて、最後に「…

「ビジネスライクの優しさ」について

そういえば新年の挨拶もしないまま、いつの間にか2月に入ってしまいました。 今日は立春ですね。 遅いですが、あらためて明けましておめでとうございます。きのうは節分でしたが豆まきなどはしましたか? 我が家では母と私の2人でご近所に声がもれない程度に…

最近のヨガ近況①

こんにちは。 あっという間に年の瀬です。 1年が過ぎるのが本当に 早く感じるようになりました。 私はといえば昨年の6月から 約1年近く心身のバランスを崩して 入退院を繰り返していて、 夏が過ぎ、秋が来て、ようやく そろそろ落ち着いてきたかなと 思い始…

パンケーキと力士

世にスイーツは数あれど、 パンケーキほど人に眼福をもたらす 食べ物ってそうそう無いのでは、という 気がしています。個人的に。 あのふっくら感。 そしてボリューム感。 たっぷりのシロップやクリームに デコラティブされたゴージャスな外観。 口へ運べば…

栗ごはん、そして風鈴をしまったこと

9月に入りましたね。先月の終わりに、 我が家では栗ごはんを食べました。 栗ごはん、いいですね。 ほのかな甘みと、ほっくりした食感。 皮をむくのがちょっと大変だけど、 炊きたての栗ごはんを食べると、 ああ今年も秋がやって来たなぁと、 なんだかしみじ…

転がす石

前回の投稿から、1年近くの日が過ぎてしまいました。その間、いろいろなことが自分の身に起こり、 書きたいこと、書こうと思っていたことが ふっつりと消えて、何も出てこなくなっていました。もう、誰かに向けて転がす石は 自分の中には何も無いのかも。 …

声の記憶

「親しい人が亡くなってまず 何が悲しいかって、その人の声が 聞けなくなることなんだよね」。 ある晴れた日の午後。 以前の職場で仲良くさせて もらっていた先輩と久しぶりに会い、 カフェに向かって一緒に 歩いていた時のことです。 数カ月前に自身のお姉…

たったそれだけのこと

ヨガレッスンを終えた 雨の日曜日の午後。 小さな白いケーキ屋のカフェで、 先生や仲間たちと一緒にほうれん草と きのこのキッシュを食べながら、 とりとめもなく色々な話をしていました。通っている歯科医のこと、 生理のこと、小学生たちばかりが 通うプー…

ままならないこと

ある無名兵士の詩 A CREED FOR THOSE WHO HAVE SUFFERED 「悩める人々への銘」 I asked God for strength, that I might achieve I was made weak, that I might learn humbly to obey... 「大きなことを成し遂げるために 強さを与えてほしいと神に求めたの…